栄養補助食品(サプリメント)がドラックストアやコンビニで気軽に購入できる時代になってきていますが、そもそも栄養補助食品(サプリメント)は必要なのでしょうか?
現在の野菜などの食べ物は栄養価が下がっており、食文化も変わり、栄養価が偏ってきている時代です。ですので、栄養バランスを考えている方、逆に栄養バランスを考えたりするのがめんどくさい、栄養の事は考えているけど、つい好きなものをたくさん食べている方も、栄養補助食品(サプリメント)は必要であると考えています。
目次
1.栄養補助食品(サプリメント)はなぜ必要か?
足りない栄養をしっかりと補うために必要であり、食事で足りていない「栄養の補給」を行い、美容・健康維持に必要な栄養素を補う役割をしてくれます。
栄養はどのように摂取する?
私たち人間は毎日の栄養を主に「朝昼晩の食事」から摂取しています。
①栄養補給
②体調管理
③体内リズムの調整
などなど、食事の役割はとても大きいです。
食事が不足したり、過剰に摂取すると体に悪影響を及ぼすことがあります。
毎日、「適切な量」を摂っていたり、「バランス良く」食事から摂取していれば文句なしの状態ですよね。
ですが、バランス良く食事から摂取するのは簡単なようで、難しいですよね。
特に多忙な現代人は「外食の多様化」や「コンビニの普及」など偏った栄養の食生活になりがちです。
2.野菜は1日にどのくらい必要?
例えば、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富な野菜についてのお話ですが、
Q. 1日に必要な野菜の摂取量は知っていますか??
A. 350g も必要なんです。
350gの野菜って毎日摂れていますか?
コンビニやスーパーでカット野菜「キャベツの千切り1人~2人前」の量が約100gです。量だけの計算で3袋半・・・。
しかも、ポイントは「バランス良く」摂取する必要があります。バランス良く野菜を摂ったとしても、もう一つの問題もあります。
野菜をたくさん(350g)摂ったとして、必要な野菜の成分含有量が少なかったとしたら・・・?
にんじんのビタミンAの含有量について
(2010年日本食品標準成分表から引用)
1950年・・・4050μg
2010年・・・ 760μg(約1/5)
他の野菜でも同じように含有量が減ってきているので、バランス良く食べたとしても、入っている栄養素が少なければ、たくさん食べないといけない・・・
そこを補うために「サプリメント」が必要になります。
3.栄養補助食品(サプリメント)について
サプリメント(Supplement)を訳すと「補う」という意味です。
食事で足りていない「栄養の補給」を行い、美容・健康維持に必要な栄養素を補う役割をしてくれます。
4.自分にとって優先順位の高いものを探すには?
私たちの体を構成しているものとして、以下の順番で構成されています。
①水
②たんぱく質
③脂質
④ミネラル
⑤ビタミン
etc…
4-1 「水」について
水はいろいろ種類がありますね。ミネラルなどがたくさん入った水など、〇〇が入った水という商品がありますが、良いものを選ぶ必要があります。
4-2 「たんぱく質」について
次に「たんぱく質」。運動不足が問題となりやすく、体力を増やしたり、体を鍛えるためにはたんぱく質が必要とされています。
また、たんぱく質は「良質」で「体内に吸収しやすい」ものを選ぶのが良いとされています。
緑茶×たんぱく質
青汁×たんぱく質
などの商品も販売されているようですね。
4-3 「脂質」について
オリーブオイル、ココナッツオイル、えごま油、亜麻仁油、フィッシュオイルなど、今一大の「あぶらブーム」になっています。
某マヨネーズの会社も健康に特化した、亜麻仁油を使った商品もあるほど。
4-4 「ミネラル」について
人間の体に必要なミネラルは16種類あります。
しっかりとしたミネラルを摂らなければ、栄養補給にならないので、しっかりと摂りましょう。
4-5 「ビタミン」について
人間の体に必要なものとして、脂溶性4種類、水溶性9種類のあわせて13種類のビタミンが必要と言われています。
それぞれの体を構成するものとして、バラバラに摂るというのも必要かもしれません。
それぞれの栄養素をバランス良く、総合的に摂れる商品もありますね。
5.「優先順位の高いサプリを選ぶため」に必要なこと
自己判断でなく、「何が不足しているかをしっかり把握しておくこと」が大事です。
理由として、会社や会社以外の健康診断があると思いますが、血液検査などを参考に「不足しているもの」や、「摂取しすぎているもの」をみながらサプリメントを選ぶのが良いと考えています。
または、医者やサプリメントに詳しいアドバイザーに相談して自分に合ったサプリメント、状況に合ったサプリメント、優先順位の高いサプリメントを決めて(選んで)いきましょう。
6.ペプチドワンの商品(サプリメント)について
ペプチドワンのサプリメントは主に良質な「たんぱく質」です。
無添加・無着色・無香料・無加糖・国内製造・遺伝子組み換えでない自然食品なので、安心安全のペプチド食品(栄養補助食品)です。
(ペプチドについての説明はこちら)
7.ペプチドワンの超低分子ペプチドの特長
- 平均分子量500Da以下の「超低分子ペプチド」
- アミノ酸スコア100!!バランスがいい!
- 9種の必須アミノ酸(EAA)はもちろん、18種のアミノ酸を含有!!
- 腸管からペプチドを直接吸収!
- EAAはもちろん、BCAAもたっぷり含有!
8.超低分子ペプチドは腸管から直接吸収
キーワードは、「唯一無二の超低分子ペプチド」
これまで「たんぱく質」を吸収するには、アミノ酸にまで分解しないと吸収されないとされてきました。
近年の研究で、「タンパク質の約2/3は腸壁から平均分子量500Da以下※1のジペプチド(アミノ酸2個結合)とトリペプチド(アミノ酸3個結合)という超低分子オリゴペプチドの形で腸菅から直接吸収されることがわかりました。
※1 ペプチドで腸管から直接吸収されるのは、ジペプチドとトリペプチドのみ